logo

月別: 2017年1月

  • 2017

  • 賢者の贈り物

    1ドルと87セント。これですべて。

    誰でも一度は見聞きしたことのある、オー・ヘンリーのかの有名な物語の冒頭文
    『賢者の贈り物』

    この物語は、若き夫婦が自らの唯一の宝物を売って相手に贈り物を買うお話

    男性は妻の美しい長く輝く髪に似合う、宝石の施された高価な櫛を
    妻の方は夫の唯一の宝物である金の時計に相応しい、純金の鎖を

    貧しい二人は
    それぞれが、金時計と自慢の黒髪を売ったお金で贈り物を買ったのだった

    贈り物を手にした2人は
    手放した金時計を買い戻すべく、失った黒髪が伸びるまで
    2人で未来を築くことを誓う

    この物語の解釈はあまりにも多く、各々読み手側の受取り方があるのだろうが
    お金という物は、愛と未来を作るために使う為の物だ_とも
    諭しているように思える

     

     

    友人の敏腕経営コンサルタント・杉田英樹さんが年に数回開催する『桜橋勉強会』
    昨日のテーマセブン&アイはどこに向かっているのか?に参加した
    経済と社会で起きている事象から今を学び未来を考えることで、人生を楽しく生きよう_という勉強会(で良いのでしょうか?杉田さん?)
    以下は勉強会で考えたこと

     

    海外の多くの観光客が、その利便性と品質と品数・接客態度の素晴らしさ等等
    絶大な賞賛を浴びている日本のコンビニ

    最近コンビニの有り様が変わってきたらしい

    私達の短なコンビニ(特にセブンイレブン)が何だか最近あちらこちらに増えだした
    どうもドミナント戦略によって儲かる地域に集中して
    フランチャイズ店を開店させているようだ
    向かい通しでお客の取り合いなんて、なかなか過酷な状況だ

    オムニチャネルとは、あらゆる場所で顧客と繋がり
    買い物を促すシステムのようだ
    どうりでネットで購入した商品をコンビニで受取りが可能だし
    百貨店に行かなくてもコンビニで支払いができる時代
    ピピっとタッチしたカードから私たちの情報はどこに行くのだろう
    素早くメールで利用履歴が送られてくる

    反面、西武やそごう・イトウヨーカドーの閉店ドミノ
    セブン&アイ グループは、『セブンイレブン以外は切り捨て』策で
    百貨店とスーパーの減収分は、セブンイレブンの肩にのしかかる

    かつての高級百貨店の行き届いたサービスは、
    場所を変えて、私たちの町のコンビニエンスストアに急降下してきた

    サービスとは言い方を変えればワガママの変換
    コンビニは私たちと経営陣の都合のいいカタチになっているのではないだろうか

    本当にそこまでのサービスが必要なのかな?
    そのカタチって綺麗なのかな?
    買い手と売り手の双方が幸せになって、本当の笑顔が生まれる

    利便性は度がすぎると人を追い込むと誰かが言った
    それは自らのビジネスにも置き換えることのできる設問でもある

     

    私たちの未来は幸せですか?

    売り手も買い手も時代が変わろうと
    絶えず賢者の目を持っていよう

    愛と未来と幸せは私たちが築くものだから

    もちづき

     

     

    ビジネス勉強会の様子はこちらから>>>ゼータコンサルティング株式会社

    2017